花粉症によもぎ蒸しがいいみたい

2014.02.23

この1週間はお天気も良く、もうすぐそこに春がやってきているような日が続いていましたね。

春って気持ちが明るくなりますよね

でもでも、こんなお天気が続くとマスクの方が増えます。

そう、花粉症。。。辛いんです。

私も20年近く前から毎年花粉症の症状に悩まされています。

毎年2月までには病院で処方された抗生物質を含む薬を5月連休明けまで飲み続け、それでもピーク時に薬もあまり効果を発揮してくれない程症状はひどかったです。

周りが辛そうなのを見て、お茶やあめなど花粉症に良いとテレビ等で紹介されるものをプレゼントしてくれ試してみましたが、症状に変化が現れるものはありませんでした。

昨年、黄土座器漢方よもぎ蒸しを導入し、お客様にメニューとして提供する前のモニタリングとして、私自身が毎日1週間続けてよもぎ蒸しを行ったのが1月下旬。

その年は病院にも行かず、市販の薬も飲むことなく花粉症の時期を過ごしました。(花粉症対策のために導入したものではなかったのですが、体験をもってアレルギーにも効果的という事をしりました)

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

スゴイっ!!!友人達がビックリしてました(笑)

t02200309_0800112212619682749

今年は店舗移転に伴い、1月よもぎ蒸しができずにこの季節を迎えると、ちょうど1週間前は目の痒みと鼻のむずむずでくしゃみを連発。

かゆくて目をこすってしまうので、目の周りの皮膚はヒリヒリして色素沈着により黒ずんでいました。

これは大変。。。

あわてて火・木曜日の二日間、顔10分+座って30分。合計40分しっかりよもぎ蒸しを行いました。

そしたら金曜日からまた調子がいい。

来店されるお客様はマスクで辛そうなんですが、私ほとんど花粉に反応していないのです。

正直この即効性にはビックリしています。

困った症状に対してのよもぎ蒸しは、集中的に続けて行うのが効果的です。

フラット(定額)プランでご利用のお客様も、花粉症対策は週1・月2回の合間によもぎ蒸しを週2以上もしくは3日間連続で入れていただくと効果が出やすいです。

もちろんこれからはじめられる方も、頻度は同じ。

トラブル集中ケアのためにフラットプランとは別に短期間チケットをメニューとしての追加を検討しています。

また、最近のお子さんは、アレルギー持ちの子がとっても多い。

うちの子もアトピー性皮膚炎や花粉症があります。

子供の方がさらに即効性があるというお客様のデータもありますので、ぜひ子供チャン達もよもぎ蒸しをしていただいて症状を軽くしてあげたいです。

そこで親子プランもメニューへ追加を検討してます。

以上2つのメニュー、近日中にご案内しますので、お待ちくださいね。

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

休日の過ごし方

2014.02.18

pas a pas Marie中野 麻里絵です。

昨日月曜日はサロンの定休日でした。

休日の過ごし方① 歯の定期検診

年3回、歯の定期検診を6年ほど前から続けています。

今でこそ定期検診ってよく聞きますが、6年前はあまりそのような習慣はなかったのでは?

続ける事で、もう長いあいだ歯が痛くなって1ヶ月も2ヶ月も通いながら治療をするといった経験をしていません。

待合室のモニターで流れていた映像では

『歯が痛くなった時だけ歯医者さんを利用していませんか?治療だけして虫歯を繰り返していると、だんだん歯は弱くなり、最後には抜けてしまいます。あなたの虫歯になる原因を知り、なりにくくするためのケアが大事です…』

あれっ?pas a pas Marieのコンセブトと全くおなじ

今やっと歯の定期検診が定着したように、エステティックトリートメントも予防医学&アンチエイジングとして、トラブルになる前のケアの習慣が定着したらいいな~と思いました。

休日の過ごし方② ボディメンテナンス

なかなかセルフケアでは手の届かない背面等、やっぱりプロの手でマッサージしてもらわないと、どんどん疲れは蓄積されます。

1週間の身体の歪みを、休みの間にリセット。

定期的なメンテナンスは必要です。

 休日の過ごし方③ 乗馬

1年チョット前から乗馬をしてます。

当初の目標は湯布院外乗。。。それは昨年秋に達成しましたが、月1.2回のペースでまだ続けています。

馬に乗っているとウエストラインのくびれとヒップアップ効果が。

また馬とのふれあいや、適度な運動でとてもリフレッシュできます。

あっという間の1日でした。

みなさんはどのような休日を過ごされていますか?

1日寝てるのも夜更かしして遊ぶのも、リセット&リフレッシュで良いとは思いますが…

チョットだけ自分ケアに時間とお金を使うのも大事ですよ~

いつまでも若々しく輝くためには☆

o0800093012850618925

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

スムージーも販売してます

2014.02.16

1月に移転してきた大橋の店舗には、カウンター&テーブルのカフェスペースがあります。

メニューは

MK0_1292

栄養士さんが作ったレシピ3種

 ・ベーシックスムージー

・赤のスムージー

・アンチエイジングのスムージー

o0800050612848436132

ナチュラルハーブティー

カフェスペースはどんな時に利用できるの?

◯エステ&よもぎ蒸しご予約前後の待ち時間に…

 他のご予定との時間調整にご利用ください。

◯バスや電車の待ち時間にテイクアウトで…

 あたたかハーブティーとフレッシュなスムージーはお手軽に摂れる美肌&健康サプリ

 トリートメントご利用のお客様以外でも、ご利用いただけます。

カフェスペースではオーガニック化粧品や美容グッズ、オーガニックコットンの布ナブ&布ライナーの販売もしております☆

大橋駅そばの好立地☆

ぜひお気軽にお立ち寄りくださいねぇ

スタッフ一同お待ちしております♡

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

花粉症対策によもぎ蒸しを~

2014.02.12

お鼻ムズムズ、目はかゆくて充血

そんな辛い花粉症の季節に突入ですね。

pas a pas Marieの黄土漢方よもぎ蒸しは、ダイエットや婦人科系トラブルだけでなく、実は花粉症にかなりイイっ!

私の花粉症歴は16歳の時から20年近く

毎年年明け1月から5月の連休まで病院で処方してもらった薬を飲み続け、それでもなかなかスッキリしない…毎年そんな状況でした。

薬も徐々に強いのを出してもらっても、なかなか効果があるものもなく、春は毎年憂鬱でした。

よもぎ蒸しは昨年1月から私自身モニタリングをはじめ、2月からpas a pas Marieサロンメニューとして導入。

昨年は1度も病院に行くことなく、過ごせました。

スゴイっ

黄土の土瓶で煎じた漢方の成分は鼻腔やのど等の粘膜からも吸収されますよ。

だから花粉症にもイイっ

もちろん喘息やその他のアレルギーにも。。。

o0800053312681469370

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

新店舗にはカフェスペースがあります

2014.01.21

飲食店営業の許可証をいただいてきました。

o0800060012820937852

pas a pas Marieはよもぎ蒸しとオーガニックのエステサロンですが、今月大橋に店舗移転したのを機に、カフェスペースを併設しました。

 なぜカフェなの???

 pas a pas Marieのトリートメントはその場しのぎのケアでなく、メンテナンスやアンチエイジングを目的に、カラダの中からの体質改善を目指しています。

 そこで外せないのが食事。。。

 人のカラダは摂取するものでかわるのです。

ダイエットにも肌トラブルにも、食事指導は必須です。

そこで時間がなくても手軽にはじめられるスムージーを提供することにしました。

そしてトリートメント前後の時間調整にご利用いただけるようにカフェスペースを作りました。

o0800120512820937850

トリートメントは時間がなくても、気軽にカフェのみご利用くださいね。

 

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

毎月老人ホームでマッサージしています

2013.12.04

お肌とカラダのメンテナンスとアンチエイジングのオーガニック美育サロン『pas a pas Marie~パザパマリー~』のmarieです。

街はすっかりクリスマスイルミネーションですね。

先日クルマで通った博多駅のイルミネーションがキレイで、つい運転中なのに見とれちゃいました

ワタクシmarieはpas a pas Marieでお客様にトリートメントを提供する他に、2つエステのお仕事をさせていただいてます。

ひとつは専門学校の講師。

ワタシも専門学校に1年通って取得したCIDESCOインターナショナルライセンスを取る為にがんばっている学生さんに、フェイシャルトリートメントの指導をしています。

そしてふたつめは、介護付き老人ホームでのマッサージをしています。

今日は生活倶楽部ウィズ長丘Ⅲサンにおじゃましてきました。

o0800060012770361578

ここで80.90代のおばあちゃんにお顔とヘッドのマッサージをしてます。

今年4月にオープンしたウィズ長丘Ⅲさん

今は入居者さんもたくさん増え、いつも賑やかでみなさんとってもゲンキ

実は老人ホームや医療機関でエステやマッサージを提供するのはワタシのしたい事のひとつでした。

エステって外見をキレイにする場所ってイメージが強く、敬遠されがちだったと思います。

でももっとたくさんの方に、エステの良さを知っていただきたい

自分からサロンに足を運ぶ事のないおばあちゃん達。

お伺いしてマッサージすると、「気持ちいい~」って笑顔で喜んでいただいてます。

そしてリピート率高っっ

だから、もっとたくさんの方に知ってもらいたい。

今年はこのようなステキな機会をいただきました。

企画してくださったみなさまにありがとうございます

年明けは8日からは大橋駅の新店舗でオープン☆

コチラでも、もっともっとたくさんの方にpas a pas Marieを知っていただけますように。。。

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

すでにカラダは冷えていますよ

2013.10.19

肌とカラダのメンテナンスとアンチエイジングのオーガニック美育サロン『pas a pas Marie~パザパマリー~』のmarieです。

 『まだまだ暑いね』なんて言っていた10月前半から、一気に過ごしやすい季節になりましたね。

pas pas marieトリートメントをご利用いただいているお客様の

ほとんどが(ほぼ全員ですが)よもぎ蒸しをご利用いただいてます。

ほとんどの方が今年春以降に始められているので、寒い季節を迎えるのは始めて。

福岡の気温が一気に下がった10日頃からお客様がおっしゃるのが、

「よもぎ蒸しのカラダの温まり方が遅い」との事。

 『チョット肌寒くなったな~』とは感じていても、

こんなに体内が冷えてるとの実感はなく、皆さん驚かれていました。

 普段冷えの実感はなくても、手でさわってみるといろん部位が冷えてます

なので冬本番を迎える前に、冷え対策を!

約80%の遠赤外線を放出してくれる、黄土のよもぎ蒸しがオススメ。

よもぎ蒸しで温まったカラダは、カラダの芯からポカポカが続きます。

 よもぎ蒸しだけでも…

またフェイシャルやアロマボディのトリートメントとプラスして…

 冬に向けての温め準備を始めてみませんか?

t02200309_0800112212619682749

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

スムージー講習会

2013.09.23

お肌とカラダのメンテナンスとアンチエイジングのオーガニック美育サロン『pas a pas Marie~パザパマリー~』のmarieです。

本日23日は店休日です。

t02200294_0599080012692606138

先日スムージー講習会に行ってきました。

スムージにはデトックス効果が高く、腸内環境を整えてくれるんですって。

人のカラダは朝4時から12時までが排泄の時間。

だから午前中の間に飲む(食べる?!)といいそうです。

 よもぎ蒸しと効果が似ているので、ダイエットや美肌以外にも、アレルギーなど体質改善を目指す方にかなりオススメ

この日はリンゴ・バナナ・小松菜・バインのスムージ―

バナナ嫌いな私でも、スムージーにすると美味しくいただけました♡

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

☆お客様の声☆睡眠とよもぎ蒸し

2013.09.12

お肌とカラダのメンテナンスとアンチエイジングのオーガニック美育サロン『pas a pas Marie~パザパマリー~』のmarieです。

 ☆お客様からのご報告☆

 今スマホのアプリで睡眠の浅いアラームを鳴らしてくれる、快適な目覚めアプリがあるらしいです。

そのアプリでは体動で睡眠の深さまでチェックできるらしいですね。

そのアプリを毎日使っているお客様が、よもぎ蒸しをした日は他の日に比べてかなり睡眠が深いということに気付かれたとの報告でした。

t02200309_0800112212619682749

 

寝付きが悪かったお客様が、スムーズに寝れるようになったなど、睡眠に関する良いご報告はたくさんいただいてましたが、このようにデータとして実証されるとより良さが伝わりますね。

 睡眠ってとても大事で、睡眠中にでる成長ホルモンは、1日紫外線などの外から受けたお肌のダメージやカラダの疲労を回復させてくれる働きがあります。

つまり睡眠は1日のリセットの時間。

風邪をひいた時に最近では、無理して食べるよりもしっかり睡眠をとりましょう!と言われるくらい、睡眠による回復力はスゴイのです。

また睡眠と気分障害との関係も深く、質のよい睡眠がしっかり取れてないと、落ち込みやすかったりといった気分障害につながるとも言われています。

そんな大事な睡眠ですが、薬品会社の調査では68.7%の日本人が睡眠で何らかの問題を抱えているというデータがっ

という事は、日中に受けた体外&体内へのストレスがリセットされないまま翌日を迎えることに。

こんな毎日が積み重なると大変ですよね。

 よもぎ蒸しで体内の老廃物のデトックスと一緒に、ストレスのデトックスも。

そして質のよい睡眠を。。。

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

手のぬくもりのトリートメントにこだわりを

2013.09.10

お肌とカラダのメンテナンスとアンチエイジングのオーガニック美育サロン『pas a pas Marie~パザパマリー~』のmarieです。

 9月の2・3日の2日間、日本エステティック協会主催の『優zenエステティックセラピー』の技術講習会に出席してきました。

昨年春にあった初級編のステップアップ講習でした。

t02200330_0300045012658721408

 

受講者のほとんどは10年以上サロンを経営されている大ベテランの先輩エステティシャン。

それにプラスして大阪という慣れない場所での開催にとても緊張しての参加でしたが、学ぶことが多く、参加してよかったです。

 優zenエステティックセラピーは、お肌の表面だけではなく深部にアプローチをする技術。

また脳神経にアプローチをかけるゆらぎと圧迫を加えることで、深いリラクゼーションとほぐしの効果が期待できます。

エステティックのトリートメントって、機器を使ったトリートメントをイメージされる方が多いと思います。

実際ワタシが取得した国内外ライセンスの試験でも、必ず機器を使用してトリートメントプランを組み立てないといけません。

でもワタシが目指すエステは外見の美しさを磨く外からのアプローチだけでなく、カラダの内側をまず整え美しくすることで、お肌やプロポーションを整えていく技術と商品を提供したいと考えています。

カラダの表面に現れている肌荒れや肥満などのトラブルの背景には、生活習慣や食習慣の乱れ・ストレスなどによる自律神経の乱れなんかが関わっているのです。

だから一時的に表面だけキレイにしても根本を変えないことにはトラブルを繰り返してしまうのです。

それを伝えケアするサロンでありたいですね。

 いつまでも健康で美しくいられるために、アンチエイジングケアは日々の積み重ねが大事。

困った時だけのエステサロンではなく、メンテナンスでもっと気軽にエステサロンをご利用いただく方が増えるといいですね。

もちろん、困った時もご相談ください。

t02200220_0800080012575408451

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209