生理痛、放っておいて大丈夫?

2014.11.28

成長がとまってホルモンバランスが安定するまでの10代の子に多いのが生理痛。

でも20代から40代でも生理痛に悩んでいる方は多いとか…
私も体調が悪い時なんかは2・3時間キュッと下腹部が痛い時もありますが、薬を飲まないとガマンできないほどの痛みに毎月悩まされているという方も少なくないらしい…

生理痛がひどい方に多いのは足が冷たくむくみやすい
そして、平熱が35℃台の低体温症です。

薬というものは痛みを抑える主作用と同じように副作用が必ずあるのです。
また薬を服用する事で身体をさらに冷やしますので、継続的に服用すると生理前のイライラや落ち込みやすいといったプチうつを招きます。
でも痛みの素は解決しないので、生理痛と薬の服用のくり返しですね。

多くの方は身体を温め、子宮の機能がしっかり働く体温にする事で生理痛が緩和されます。
子宮が正常に働いてくれると生理周期も安定してきます。

という事で、生理前の私はよもぎ蒸しをして帰ります♪
本日もご来店&ご予約ありがとうございました♡

marie

IMG_2786

 

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

自分の体と向き合う

2014.11.23

よもぎ蒸しで通われているお客様とお話をしていて、

「自分の体の中が冷えているというのが

最近になってやっと分かった」というお声を耳にしました。

手足先や太もも等、自分自身で触れることの出来る場所は

冷えているとわかりますよね、体は表面だけでなく、内蔵なども冷えます。

よもぎ蒸しを始めてから、自分の体と向き合うようになった

というお声をチラホラ耳にするようになり、とても嬉しいです!

テレビなどでも冷えについてよく特集をやっているのを観ますが、

それだけ多くの方が、冷えをもっているということなのかなと思いました。

寒くなりだした季節、

温かい物を飲んで、(お砂糖は体を冷やすので控えめに)よもぎ蒸しを

してポカポカになりましょう!

t02200309_0800112212619682749

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

トリートメントに入る前には

2014.11.21

寒くなると空気が乾燥して、手先がカサカサしちゃいますね。
手が柔らかさがマッサージの気持ち良さになるので、手先のケアには気を遣います。

ボディもフェイシャルもトリートメントに入る前にはスクラブでカサカサを柔らかくして、クリームでしっかり保湿。
いつもふっくらハンドでお待ちしてます☆

IMG_2145 2

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

生理痛の相談が増えています

2014.11.09

先日友人より中学生の娘さんの生理痛がひどく、学校に行けないほどで、受験を控えているためとても心配と相談を受けました。
病院で診察を受けてもとくに子宮や卵巣にはトラブルはなく、まだ年齢的に安定しないので、ピルを服用することを提案されたそうです。
薬を継続的に服用することに不安を感じ、よもぎ蒸しを体験にご来店いただきました。

20代のお客様で同じように10代の時に生理トラブルがあり、20代を過ぎてもひどい生理痛に悩まされているというお客様もいらっしゃいました。

お二人に共通するのは低体温症
平熱が36℃未満ということ

子宮や卵巣にトラブルがあれば、まず医師の治療をお勧めします。
ただ生理痛があるということは、カラダに何らかの問題を抱えているということなので、もともとの体質を改善することが必要ではないでしょうか。

体質改善に真っ先に必要なのは、まずカラダを温めること。
人の平熱は36.5〜37℃が正常といわれています。
温めるというのは表面的に温めるのではなく、カラダの深部を温め、自家発熱できる体質を作ることが大事。

pas a pas Marieではよもぎ蒸しとアロマテラピーで冷え改善をご提案&お手伝いさせていただきます。

あなたの年齢分20年30年40年…と積み重ねてきた体質を変えるには、1回のよもぎ蒸しだけは十分な効果を出すことは難しいでしょう。
pas a pas Marieではカラダの細胞代謝サイクルなどを考え、まずは半年間継続することからアドバイスさせていただいています。

でもまずはお試しから☆
何でもとりあえずやってみないとですね。

pas a pas Marieでは初回の来店時には、自らご希望されないお客様にご契約やチケット購入いただくことはありません。
それは、よもぎ蒸しをした日の夜や翌朝のカラダの変化を実感し、お客様自身が『続けたい!』と思ったタイミングではじめられるのが一番早く結果が出るからです。

迷っている方には2回目もお試し価格でご利用いただけます。

2人3脚でお客様のお悩み解決のお手伝いをしたいから…とことんお話をお伺いしてからトリートメントプランをご提案させていただきますので、お気軽にご相談くださいね。

お試しメニューはコチラから
http://pasapasmarie.jp/payment/

IMG_2786

 

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

使い心地がお気に入り

2014.11.01

最近売れてます☆
シルクとネルの布ナプキン&ライナー
わたくしmarieも愛用してます。

カラーはノンケミカル植物手染めだから、さらに安心の品質です。
よもぎ蒸しと合わせてデイリーケアにどうぞ♪

marie

IMG_0054

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

イベント大盛況でした☆

2014.10.25

本日、言霊セラピストの清水咲良さんをお迎えして、コラボイベントを開催しました。
久留米や首都圏と遠方からの参加もあり、8名のみなさまに咲良さんの言霊セラピーとよもぎ蒸しで、心身のデトックスをご体感いただきました。
セラピー後にご試食いただいた『玄米やき米入りスープ』も大好評でした♡

今回参加できなかった方より「次回参加したい…」との希望もあり、年明けの1月下旬もしくは2月に2回目を開催します。
詳細が決まり次第お知らせしますので、ご興味のある方はぜひチェックして下さいねっ!

★ご参加いただいた方からの感想★
(セラピー)
・今まで気付かなかった潜在的な事に気付いてよかった。
・悩んでいる事が整理でき、気持ちがスッキリした。
・なんか不思議な気分で涙が出てきた。
・もっとお話が聞きたい。
・自分のオーラの色が分かった。
(よもぎ蒸し)
・なかなか下半身の汗が出なかったけど、最後は一気に汗が出て、その後もポカポカでカラダに良いのがとてもわかりました。
・カラダの中からキレイになれそう。今後も続けたい。
・心地よいぬくもりもあり、全身ポカポカしてます。

たくさんの素敵なみなさまと素敵な時間をご一緒でき感謝してます。ご参加ありがとうございました♡      イベント主催者一同

IMG_0051

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

トリートメントプラン

2014.10.14

全くエステに興味がなく、エステサロンに否定的なイメージをお持ちだったお客様より「コチラのサロンを紹介してもらってヨカッタ♡」とお言葉をいただきました。
とってもお身体がガチガチで10kg以上の体重減少と、カラダの健康を考え体質改善に本気で取り込もうとがんばって下さっています。

できるだけトリートメントの間隔が空かないように、まず10日の間に3回ご来店いただきました。
するとお身体はとても柔らかくなり、リンパ節の老廃物もほぐれ流れやすくなりました。
3回集中ケアの後、月4回+よもぎ蒸しのみ2回のトリートメントを行いしっかりカラダを変化させ、3ヶ月目から少し来店の間隔をあけれるプランでご提案させていただきました。
まだ3回で即効の変化に、今後が楽しみです。

やっぱりよもぎ蒸しでカラダを芯から温めて循環を良くしてからマッサージを行うので、ほぐれやすく、老廃物も流れやすくなっているのでしょうね。
さらに天然アロマの植物の作用も手助けしてくれています。pas a pas marie

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

お客様からの嬉しいお言葉

2014.10.12

トリートメントをしてお客様に「すごく気持ちいい」「今日来て良かった」なんて言葉をかけていただいた時、この仕事をしていて良かったな〜ってあらためて実感します。
私もいいサービスを受けたり、美味しい食事をいただいた時は、声に出して気持ちを伝える事を心がけたいですね。
IMG_1546
朝晩と冷え込みが増しています。
「よもぎ蒸しの季節ですね」と声をかけていただく事が増えました。

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

エステティシャンへのきっかけ

2014.10.03

よく聞かれるのは「エステのお仕事長いのですか?」
今は専門学校でエステ講師をさせていただいてますが、最近では高校でもエステ科があるそうですね。
子供の頃からの将来の夢で、エステティシャンを目指す子達も増えている様ですが、私が子供の頃に憧れたのはCA。
身長がとっても伸びなかったので、小2から憧れてたCAは中2で諦めました(笑)

私がエステティシャンを目指しのは30歳手前…業界の中では遅めのスタートです。

きっかけは…思春期を過ぎてもいつまでも消えないニキビ

皮膚科で治療しても、薬用化粧品を使用しても全く改善しないニキビ。
皮膚科に通院していましたが針でつぶしたり、レーザーを当てて痛い治療をしても再発を繰り返す事に『先々痕がのこるんじゃないの?』って不安を感じ、ニキビを治療するのではなく、ニキビができるメカニズムを知り、ニキビができない肌にする方法を知りたいと思いました。

私が通院していた皮膚科は、ニキビの患者さんがたくさん。

『同じようにニキビで悩む方に自分が知った事をレクチャーしたい』と思った時に、『エステティシャンだったらそれができるかも』って思ったのが、エステティシャンを目指したきっかけです。

『肌は内蔵の鏡』と言われていて、肌に現れてるトラブルは、体の中のトラブルの現れだと知りました。

pas a pas Marie marie

 

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

コンテストの審査員をしました

2014.10.01

先日所属する日本エステティック協会主催の『エステティックコンテスト・スチューデント部門』で協会認定登録サロンのオーナーとして審査員を務めさせていただきました。
エステティシャンを目指し日々勉強中の現役学生さんのコンテストです。

審査する立場でしたが、私にとっても気付きや学ぶ点が多く、とても勉強になりました。

エステは国家資格ではなく誰でもできる職業ですが、お客様の大事なお肌とお身体を直接ケアさせていただくので専門的な知識を必要とします。
学生は看護師が学ぶ参考書と同じレベルで皮膚科学や解剖生理学、栄養学や化粧品学などを学んでいます。
トリートメント技術だけでなく、世間の流行情報だけでなく、しっかりとした理論を理解し正しい知識を持ったエステティシャンが増えていく事を願っています。

pas a pas Marie marie

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209