冷えは万病の元

2015.02.12

ご来店下さったお客様をはじめ、

私の周りでも生理痛の酷い方がたくさんいます。

病院に行き、検査をしたけれど

原因の分からないというのもよく聞きますし、

一概には言えませんが、

子宮筋腫をはじめ、子宮の何かしらのトラブルがあるかたのお話を聞くと、

大体の方が、10代の頃くらいから生理痛。低体温、冷え。

 などです。

冷えは万病の元とも言われるように、身体にとっては良くない状態です。

又、原因の分からない身体の不調は、例えば、食生活や運動量

何かしら変えなければいけないサインだと思います。

毎日頑張って働いてくれている身体を時には労ってあげましょう!

 

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

よもぎ蒸しで生理が復活

2015.02.09

よもぎ蒸しでご来店中のお客様よりとても嬉しい報告を受けました。

「ずっときていなかった生理がきたんですっ!!!」

このお客様は30代後半。生理不順で昨年4月よりずっと生理がなかったそうです。2人目の妊娠を希望されており、体質改善と妊活のためにと12月よりよもぎ蒸し月8回コースをはじめられました。まず体重を落とすことを目標にしっかり温めてデトックスしていただき、1ヶ月で5kgほど体重が落ちました。そしてよもぎ蒸しをはじめて3ヶ月目に入った今月、久しぶりに生理がきたそうです。本当に良かったです。

毎回のご来店時に体調をお伺いし、コンサルティングしながらトリートメントやアドバイスを提案させていただきますが、まずよもぎ蒸しをはじめてすぐ変化がみられたのが顔色です。3回目のご来店時に、とても顔色が良くなっていたのです。顔色が良くなったという事は、血液循環が改善されている目安になります。

次は第2ステップ。
毎月生理が順調にきて体内環境が整えば、きっと赤ちゃんが来てくれるはずです。

やらないよりゼッタイやった方がいい…
でも結果を早く求めるなら、集中的にケアした方が良いです。
だって今の体質は、20年30年と年齢分だけ積み重ねてできた体質です。
体質をリセットし改善のケアは最低でも週2回以上必要。
カラダの仕組みとして、運動やケアの効果は3日しか持続しないのです。
だから前回のよもぎ蒸しががゼロになる前に次のよもぎ蒸しをしてあげることで、早い改善につながるのです。

できるだけ結果の出るトリートメントプランをご提案したいので、今月はよもぎ蒸しフリープラン最大3ヶ月まで半額のキャンペーンを実施しています。
実は…月8回コースよりもお安くなります。

体質改善するなら今がゼッタイお得。
たくさんの嬉しい体験談が届くように、pas a pas Marieもがんばらせていただきます☆
ちなみに、今フラットプランご利用中のお客様もフリープランにコース変更可能です。
はじめての方は、まずお試しからよもぎ蒸しをご体感ください。
http://pasapasmarie.jp/reservations/

marie

IMG_0303

 

 

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

3周年に感謝です☆

2015.02.08

高宮のマンションからスタートしたpas a pas Marieオープンの日は外は真っ白な雪景色。
よもぎ蒸しをメニューに加えた1周年も雪景色。
大橋に移転して迎えた2周年は大雨。
今年は時折晴れ間もみれるお天気で本日3周年を迎えております。

自分自身の肌トラブル(ニキビ)の改善とキレイに携わる仕事がしたいと思い、エステティックスクールに入学したのは8年前。28歳の時でした。
エステの国際資格を取得し、翌年はアロマの国際資格を取得し、現場でお客様に接する中で、外見美(美肌やプロポーション)は心身の体内環境がの鏡である事に気付きました。

もちろん年齢とともに肌は老化するので、足りない物を補う外側からのケアはとても大事です。
ケアを習慣としてしているかしていないかで30代後半あたりから肌の状態に差がでます。

でももっと大事なのはカラダの内側。
体内環境を作る生活習慣・体質・ストレス状態・ホルモンバランスは、お肌にも健康的なプロポーションにも、大きな影響を与えます。

いろいろと勉強してみるとわかったことですが、体内環境を整えるのはそう難しいことではないです。
その理由は、様々な不調の原因のほとんどが冷えからくるとわかったからです。
つまりカラダを冷やさない生活をし温めるだけで、ある程度お悩みが解消するという事です。

でも、人によって生活スタイルも不調の状態も違います。
なのですべての方に同じケアでは対応できませんし、今の生活スタイルの中に良い事を実践する時間が十分に取れない場合もあります。
なのでしっかりカウンセリングを行い、今の生活の中で実践でき、きるだけ早く結果が出る、その方にあわせたトリートメントプランをご提案させていただいています。

この1年はエステをもっと多くの方に安心してご利用いただきたいおもいで…
よもぎ蒸しで多くご相談をいただく妊活と産後ケアにプラスして、妊婦さんのアロマケアもご予約を受付いたします。
ご利用いただけるサロンが少ない妊婦さんや妊活中のパートナー(男性)の方にも、ケアでお手伝いができればと思っています。

pas a pas Marieの『pas a pas』は一歩一歩という意味。
これからも一歩一歩お客様と信頼関係を築きながら、一歩一歩ケアを習慣にするお手伝いをいたします。
たくさんの方々のお力添えにより3周年を迎えられたことに感謝の気持ちを込めて…
pas a pas Marieを今後ともよろしくお願いいたします。

IMG_1546

マタニティアロマご相談ください

2015.02.07

ヨーロッパでは、アロマが緩和医療や介護の現場でも使われており、エステティシャンが医師などとチームを組んでケアを行っています。
日本でもそのように、エステティシャンの活躍できる場が広がっていく事を望んでいます。

最近アロマはセラピストでなくても簡単に取り入れる方が増え、国内資格を取得される方が増えていますが、アロマにも国際ライセンスがある事をご存知ですか?

エステティックの国際ライセンスCIDESCOにはアロマの資格もありますが一般的にはあまり知られておらず、日本国内でCIDESCOアロマの資格を取得しているセラピストはあまり多くありません。
pas a pas Marieではエステもアロマも国際基準のCIDESCOを取得しているエステティシャン&セラピストがトリートメントを提供しています。
アロマがただのリラクゼーションだけでなく代替療法として、よりお悩み緩和ために、タッチングの技術でケアさせていただいています。

pas a pas Marieではよもぎ蒸しをエステやアロマに組み合わせているので、妊活や産後ケアのご相談を多く受けます。
でも妊娠中って様々なカラダの変化があるにも関わらず、相談やケアができる場所って少ないですよね。
私も妊婦経験者なので、妊娠中の疲労感や肩こり、ひどいむくみ、出産前の不安感を体験しています。
でもケアする方法が分からず我慢していました。
そんなプレママさん達にアロマとタッチングで少しでも症状が楽になるように、pas a pas Marieでのケアメニューを検討しています。

この件の詳細につきましては、あらためて案内させていただきます。
今すでにマタニティアロマトリートメントをお探しの方は、ぜひ一度ご相談くださいね。

marie

IMG_1546

大好評☆言霊&温ボディセラピー【2月オープンサロンデー】

2015.02.05

2月のpas a pas Marieオープンサロンデーは言霊セラピストの清水咲良さんをお迎えして、心と身体のデトックスイベントを開催します。10月の大好評いただき、お客様より開催リクエストが寄せられ、2回目の開催が決まりました。どの人にも必ずいると言われている守護霊。
悩んだり迷ったりしている時、守護霊の言葉が前に進む後押しになるかもしれません。
あなたの守護霊の言葉を伝える『言霊セラピスト』咲良さんのセッションは心のデトックスに…黄土漢方よもぎ蒸しは体内のデトックス。☆咲良さんからのメッセージ☆
言霊チャネリング・霊視をしている咲良と申します☆
人には必ずお守りくださる方がいらっしゃいます。
高次元の存在から今あなたに必要なメッセージをお届けいたします。☆黄土漢方よもぎ蒸し☆
韓国で600年以上前から行われている民間療法で、漢方を煎じた蒸気でカラダを芯から温め、漢方の成分を粘膜から吸収させることで、様々な効果が。
『冷えは万病のもと』言われており、カラダの冷えを解消うする事で、様々な不調の改善に効果が期待できます。
とくに有名なのが月経トラブル・不妊・アレルギーなど。。。

【日時】
10月28日(土)10:30〜16:00
【セラピー&よもぎ蒸し予約時間】
①10:30〜 ②11:00〜 ③11:30〜 ④12:00〜
⑤14:00〜 ⑥14:30〜 ⑦15:00〜   〈計7回〉
【内容】
守護霊の言葉を伝える言霊チャネリング・霊視 (20分
黄土漢方よもぎ蒸し 30分
*着替え・カウンセリング込みで計60分
【料金】
5,000円(通常よりかなりお得なイベント料金です)

★ご参加方法★
セラピーご希望の方は参加ボタンでは受付が完了しておりません。イベントボタンを押していただいた方にはサロンよりお時間の確認のご連絡を差し上げます。
お時間が確定し予約完了となります。

当日はサロンオープンデーで試食会を開催しております。
試食だけでもカフェのみご利用でも、お気軽にお立ち寄りください。

直接pas a pas Marieへのお問い合わせは…
092-562-3206
contact@pasapasmarie.jp まで
*PCメールより受信できるアドレスでお願いいたします

投稿

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

2月になりました

2015.02.04

最近フラットプランで通って頂いているお客様より

『生理痛が酷くなくなった』『頭痛いと言わなくなったねと言われた』

など嬉しいお言葉を耳にします。

 

病院へ行っても特に問題のない不調のある方が

最近多いとききます。

 

人間の平均基礎体温は37℃が理想と言われていますが

生理痛、頭痛、肩こり、倦怠感など

原因のない不調のある方に多いのが、低体温、冷え性、などです。

 

又、汗っかきでも身体のどこかしらが冷えている方も

います。(代謝が上手くいっていない)

 

食事、運動、睡眠、体重などよく振り返ってどうしてなのか?

分かる事で、改善策もみえてくると思います。

 

例えば

食事で、お野菜を沢山とっていても生野菜ばかりだったり、ジュースを飲んでいなくても温かい飲み物は毎回白砂糖を入れていたり。

コーヒーを一日コップ2,3杯以上のんでいたり。(コーヒーは身体を冷やすので、飲み過ぎは禁物)

 

生野菜もいいですが身体を冷やすもの。今みたいな冬の時期はお鍋にしてみたり、

その季節に合った旬ものが理想です。

白砂糖は身体を冷やすもの。黒糖にシフトしてみたり。

 

ちょっとの事を変えて続けることで、身体はなにかしらの

変化がでるものと思います。

 

今の身体の状態は、今までの生活のあらわれです。

改善するには、時間も必要です。

 

これが駄目だったから次ではなく、

それぞれ違うので

色々試してみるのも、良いと思いますが、

あせらずに気長に行うことでそれが当たり前になって来るので

結果、体質改善への近道でないかと思っています。

pas a pas marie

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

3周年よもぎ蒸し放題キャンペーン

2015.01.28

3周年記念キャンペーン

カラダを温めることが大事だから…
生理痛・偏頭痛・冷え・むくみ・便秘・婦人科系トラブルの悩みを解決してほしいから…
早く結果を出してほしいから…

pas a pas Marie3周年の感謝の気持ちを込めて♡2月末まで限定キャンペーンをします。
ご予約受付中です☆

フラットプラントとは…
体質改善とメンテナンスを目的としたスポーツジムのような月々定額でお支払いの料金プランです。
目的や症状に合わせて月々の回数をお選びいただけます。

フリープランとは…
月に何日でもよもぎ蒸しをご利用いただける『よもぎ蒸し放題コース』です。
月々37,500円を今回のキャンペーンでは月々18,750円でご利用いただけます。(よもぎ蒸し通常料金:1回4,000円)
但し、半額期間は最大3か月までです。
3ヶ月でしっかりカラダの変化を実感いただき、4ヶ月目以降は月2・4・8回と必要な回数のコースにご変更いただけます。
もちろん2ヶ月目からコース変更も可能ですが、半額の適用はフリーコースのみとなっております。

料金等詳しい案内はコチラをご確認ください。
http://pasapasmarie.jp/payment/

まずは黄土漢方よもぎ蒸しお試しから
未病と呼ばれる不調でお悩みの方は、ぜひ一度よもぎ蒸しをご体感ください。

冷えについて。。

2015.01.17

寒いので、冷えについて。。。

冷え性と冷え症はどう違うのか

「冷え性」は西洋医学的考えで、病気ではなく冷えに過敏な性質

「冷え症」は東洋医学的考えで、冷えは万病のもととなる未病

だそうです。

人間は恒温動物なので熱を身体の中で作りだしています。

なので、身体が冷たいからといって

外側からばかり温めても冷えの根本的改善は望めません。

今の時期寒いので、カイロや手袋など防寒は勿論大切です

でもそれはその場をしのぐ為のものであって

改善とは違いますよね。

身体の内側から温めていくことが必要です。

食べるもの、飲むもの、日々の運動

これらの積み重ねで今の身体の状態ができているので

そこを見直す事が冷え改善への第一歩です

黄土漢方よもぎ蒸しもその1つとして

取り入れてもらえればなあと思っています☆

t02200309_0800112212619682749

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

お腹、腰まわりを温めよう

2015.01.16

お腹、腰周り冷えていませんか

生理痛が酷いときお腹や腰まわりを温めると

痛みが緩和された事ありませんか?

特に、お腹や腰まわりを冷やしてしまうと

血液の流れが滞ってしまい。。

生理痛などの症状を引き起こす要因となってきます。

温めてあげることで血液の流れが促されて

生理痛緩和にも繋がる様ですね。

生理痛などがない方も内側からはよもぎ蒸しで温めメンテナンスを

普段でも腹巻きなどをして身体を冷やしにくい格好を。

最近は、原因不明の不妊の方や婦人科の疾患の方が

増えてきているそうです。

改善、予防、対策を

行うことは今後の自信の身体のためにも

とても必要な事ではないかなと思っています。

t02200124_0800045013125000940

よもぎ蒸しとスムージーのオーガニックカフェサロン
pas a pas Marie
ホームページ   http://pasapasmarie.jp
オーナーブログ  http://pasapasmarie.jp/category/blog/
イベント情報   http://pasapasmarie.jp/category/event/

福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3209

カラダを温めることで得られる 8つの効果

2015.01.13

①風邪をひかなくなる
体温が1℃上がると免疫力が30%以上アップすると言われています。免疫力がアップすると風邪などの感染症や病気にかかりにくくなり、アレルギー症状も出にくくなります。またガン細胞の活動抑制にもなります。

②朝スッキリ目覚めれる
朝の目覚めが悪いのは低血圧だからと思われがちですが、実は低血圧よりも低体温が原因にある事が多いです。カラダを温める事で睡眠覚醒リズムが整い質の良い睡眠が得られるため、目覚めの良い朝を迎えれるのです。

③太りにくくなる
体温が上がると基礎代謝が上がります。基礎代謝は寝ていても消費するエネルギーの事ですから、当然基礎代謝がアップすると太りにくい体質になります。

④疲れにくくなる
体内の酵素は体温が高いほど良く働くため消化活動などがスムーズに行われ疲れにくくなります。

⑤むくみにくくなる
体温が上がると血液やリンパ液の循環が良くなるため、老廃物をためにくいカラダになります。不要な老廃物がしっかり体外に排出されるという事はむくみにくくセルライトのできにくいカラダになります。

⑥生理痛が軽くなる
生理痛や不妊などの婦人科系トラブルは子宮が冷えていて働きが悪くなっている事が原因で起こる場合も少なくないと言われています。

⑦便秘が解消する
子宮と同じで腹部が冷えていると腸の働き(蠕動運動)もしっかり行われません。毎日便がでないのは便秘ですし、毎日出てても便秘の場合がありますのでご注意を!

⑧男性にモテる
うつと低体温の関連が深いと言われていて、冷えていると思考がマイナスに傾きイライラしがちで感情がマイナスに働きます。逆に考えると、カラダが温かいとストレスに対しても免疫力が高いと言えます。また、少しふっくらした体型で心もカラダも温かくおおらかな女性を好む男性が多いという声もよく聞きます。

以上8つの効果はpas a pas Marieでよもぎ蒸しで冷えを改善されたお客様の声をもとにピックアップしました。
よもぎ蒸しで温ボディ女子がもっともっと増える事を願っています。

marie

onayami