がぶ飲み注意報!初夏の“隠れ冷えむくみ”とよもぎ蒸しの関係

2025.05.16

こんにちは!スタッフのAyanoです。

最近気温が高い日が多くなってきましたね!

気温が上がると、自然と飲み物を手に取る回数が増えます。

特に冷たいドリンクが恋しくなる季節。

でも実は、その「たくさん飲む」習慣が、体のだるさやむくみに繋がっているかもしれません…

むくみは水分不足だけでなく、“水分の摂りすぎ”でも起こるもの。

冷たい飲み物をがぶがぶ飲むと、内臓が冷え、代謝が下がり、水分の排出がうまくできなくなってしまいます。

結果として、体に余分な水分が滞り、「重だるさ」「顔や脚のむくみ」といった不調となって表れてくるのです。

そんな“隠れ冷えむくみ”の対策として、今おすすめしたいのが「よもぎ蒸し」。

よもぎの持つ自然の力で体を芯から温め、発汗とともに余分な水分や老廃物を排出してくれます。

特に夏前は、体が水分を溜め込みやすい状態になっているので、

定期的によもぎ蒸しで“巡る体”をつくることが大切です。

また、施術後には常温の白湯で優しく水分補給を。

冷たい飲み物は少し控えめにして、

体の声を聞きながら水分との付き合い方を見直してみましょう。

今年の初夏は、「ただ飲む」ではなく「整える」を意識して。

よもぎのチカラで、むくみ知らずの軽やかな体を目指しませんか?

友だち追加

************************************

【セルフよもぎ蒸し*月額会員さま募集中】

月額9,900円:回数無制限

ご予約はオンラインより受付中です

【よもぎ蒸し導入店募集】
「よもぎ蒸しをもっと日常的にたくさんの方にご利用いただきたい」
遠方からお問い合わせをいただくことも多く
よもぎ蒸しサロンをもっともっと増やして
多くの女性の不調の改善になればいいなと思っています
すでにあるサロンメニューに追加で
よもぎ蒸しを入れていただけるサロン
これからよもぎ蒸しサロンをしてみたい方
よもぎ蒸しサロンはじめませんか?お気軽にご相談くださいね
お問い合わせはこちらから
https://school.pasapasmarie.jp/

【日本エステティック協会資格取得登録教室】
これから技術や知識を取得し、起業される方への講習をしています。
日本エステティック協会認定資格も取得可能です
https://www.pasapasmarie.jp/registration-classroom/

【日本エステティック協会美肌検定®】
https://www.pasapasmarie.jp/bahada-kentei/

【スクール&開業サポート】
http://pasapasmarie.jp/school/

黄土よもぎ蒸しエステ パザパマリー
福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3206
予約受付時間9:00〜22:00
https://www.pasapasmarie.jp

カテゴリーblog