こんにちは
pas a pas Marie代表の中野麻里絵です
2月8日
おかげさまで、パザパマリーは6周年を迎えました。
日頃よりご愛顧いただいておりますお客様
その他たくさんの関係者の皆様に
御礼申し上げます。
高宮のマンションの一室からのスタート。
1周年で黄土よもぎ蒸しをメニューに導入し
2周年で今の大橋の店舗へ移転をして4年。
月日が流れるのは、あっという間ですね。
私自身エステティックのお仕事に携わるようになり、もうすぐ11年
どちらかというと美容とかスキンケアとかあまり興味がなかっけど、小6からずっとなくならないニキビには長年悩んでいました。
皮膚科に通っても改善されない
エステにも興味がある
(もともとトリートメントを受けるのは好きだったので)
同じニキビの症状に、皮膚科とエステとのケアの違いは?
どちらがいいの?
ニキビが治らない不安と、いろんな疑問を解決したい
そのために勉強して、同じように肌トラブルや不調に悩む方に学んだことを伝えたい…
1年間スクールで学び、エステティックとアロマの国際ライセンスを取得しました。
そんな28歳
エステティシャンとしてお仕事をはじめてから
いろんなギャップに悩みました
自分の想いと現場のギャップ
エステの本質と世間的なイメージとのギャップ
少しだけ休憩が欲しくて
1年間お休みしてエステを離れたこともありました
でもその1年で経験したことが、今経営をしていく中でとても役立ってます
人生回り道をしても、無駄なことって一つもありませんね
ここ最近、サロンが少しずつやりたかったスタイルに近づいてる…そんな実感があります
【もっとたくさんの方に気軽にエステティックのケアを知っていただき、ご利用いただきたい…】
よもぎ蒸しを導入してとくに感じているけど
体の不調や肌トラブル、ストレス、女性なら婦人科系のツライ症状
そんな慢性的なお悩みを抱えている方がすごく多い。。。
そしてそれがエスカレートすると
休みの日はつらくて起き上がれない
いつも体調がすっきりせず疲れが取れない
気持ちが落ち込みやすい
症状を抑えるために毎日薬を服用している
そういったご相談が増えてきました
もしこれらの原因が生活習慣・自律神経・ホルモンバランス乱れなどから起こっているのなら、エステティックの施術ってとても効果的と思っています。
「ここに来る日が楽しみで、仕事きついけど頑張ります」
私たちは特効薬は持っていないけど
身体や心の緊張をトリートメントや空間で緩めることで
その方が本来持っている身体やお肌のいい状態に近づけるお手伝いをさせていただいてます
結果として
「薬を飲まなくなりました」
「痛みが軽くなりました」
そんなお声をいただけることが増えました
お客様のお悩みを聞いて、必要であればトリートメントを提案し、生活習慣のアドバイスをする
それが本来のエステティック
そのためには私たちエステティシャンも、知識や技術を磨くために学んでいかなければいけませんね
オンラインからのご予約はコチラから
https://www.peakmanager.com/online/index/i0j0n5
【よもぎ蒸し導入店募集】
「よもぎ蒸しをもっと日常的にたくさんの方にご利用いただきたい」
遠方からお問い合わせをいただくことも多く
よもぎ蒸しサロンを
もっともっと増やして
多くの女性の不調の改善になればいいな〜
って思っています
すでにあるサロンメニューに追加で
よもぎ蒸しを入れていただけるサロン
これからよもぎ蒸しサロンをしてみたい方
よもぎ蒸しサロンはじめませんか?
お気軽にご相談くださいね
お問い合わせはこちらから
http://www.pasapasmarie.jp/school/
【日本エステティック協会資格取得登録教室】
これから技術や知識を取得し、起業される方への講習をしています。
美容専門学校国際ライセンスクラスの現役講師が担当!
日本エステティック協会認定資格も取得可能です
************************************
【pas a pas Marie公式ブログ】
http://pasapasmarie.jp/category/blog/
【最新情報】
http://pasapasmarie.jp/category/news/
【日本エステティック協会資格取得登録教室】
http://www.pasapasmarie.jp/registration-classroom/
【日本エステティック協会美肌検定®】
http://www.pasapasmarie.jp/bahada-kentei/
【スクール&開業サポート】
http://pasapasmarie.jp/school/
よもぎ蒸し&オーガニックスパ
pas a pas Marie
福岡市南区大橋1-4-29 センターコート大橋1F
092-562-3206
10:00〜21:00
http://www.pasapasmarie.jp
LINE:@pasapasmarie